こぼれるのが愚痴というものだけれど…。

兵庫県警>ネットに職務の不満を書き込んだ女性巡査長処分

 インターネット上の日記に上司や職務への不満を書き込み、
警察官の信用を失墜させたとして、兵庫県警が今年7月、
警察署に勤務する20代の女性巡査長を所属長訓戒の処分に
していたことが2日、分かった。巡査長は同月末で依願退職した。

 県警によると巡査長は06年6月〜今年7月、インターネットの
会員制交流サイト「ミクシィ」に日記を掲載。交通死亡事故の
処理をした感想として「大事故でもないのに、4時間も立番しないと
いけないのか分からない」と書き込んだ。

 他に、「周りが言うほど正義感にあふれた仕事ではない」
「ストレスに見合うだけの給料はない」などの不満も書いた。
上司についても「理不尽すぎる」「どうしようもないやつに思えてきた」
「ばかばっかり」などと批判していたという。
日記は閲覧者を限定していたが、一般人が含まれていた。

 巡査長は05年10月に採用され、06年春、警察署に配属された。
県警には「ストレスを発散していた」と説明したという。
県警監察官室は「警察官としてふさわしくない行為だった」としている。

9月2日11時41分配信 毎日新聞

んーと、職種柄あんまり大っぴらに愚痴るのは適当じゃなかったかもしれないなぁ…と。記事の内容だけ読んだ限りでは、それ以前に「職業適性は?」という疑問も感じるけれど。警察官になるってことは「公私を問わず全体の奉仕者」になるんですよーくらいは最初に教わってなかったのかな…と。

ただ、公開制限をかけて書いた日記*1を読んだ人が、その内容を職場にタレ込む(告げ口する)ってのもどうだかなぁ…と。直接の知り合いじゃないのかもしれないけど、人の足を引っ張ったり落とし込みをするような人がいるわけでしょ?周りにも恵まれていない気がするなぁ…この人。

そして所属長訓戒の処分→依願退職の流れだけど、実際には退職勧奨とかしておきながら体裁を繕ってたり*2しないのかな。これはあくまでも想像の域だけど、これがホントにそうだったら酷いと思う。愚痴こぼしたらクビ、ってことだからね。


「王様の耳はロバの耳」と叫ぶ場所は、キチンと選びましょう…という訓戒。

*1:おそらく「友人まで公開」とか「友人の友人まで公開」あたりか

*2:世間ではよくある話です。