<人間だもの、間違いは…?>

大和証券SMBCが売り誤発注…銘柄間違い2万5千株

 13日午前の東京株式市場で、証券大手の大和証券
SMBCが、顧客投資家から受託した売り注文の銘柄を
誤って発注した。
 三井住友フィナンシャルグループ(FG)株に2万
5000株の売り注文を出したが、本来は別の銘柄の
売り注文だった。
 大和は誤発注に気付いた直後に、注文を取り消す措置を
取ったが、実際に取り消せたのは1万1583株で、残る
1万3417株は1株113万円で売買が成立した。
成立分は、発行済み株式総数の0・18%に相当する。
このうち、大半は、買い戻したが、売値より買値の方が
高かったため、約3億円が損失になるとしている。
 大和によると、誤った売り注文を出したのは、取引開始
直前の午前8時59分で、取り消し措置を取ったのは9時
5分。三井住友の株価は取引開始直後に前日比5万円安の
112万円まで急落した後、株価は上昇に転じ、同2万円
高の119万円で午前の取引を終えた。
 誤発注の原因について、大和は、投資家から注文を受けた
アシスタントが銘柄とコード番号を間違えて発注伝票に記入
したためとしている。
 証券会社による株式売買の誤発注例が相次いでおり、
12月には、みずほ証券が株数と値段を取り違えて入力した
ミスがあったほか、1月にも日興シティグループ証券の社員
が個人取引で、買い注文の株数を誤った。
(読売新聞) - 1月13日14時6分更新

人間、誰だって間違うことはある。…とは言うものの、
これだけ頻回に証券関係の(発注)ミスが続いてしまうと
「たるんでるなぁ」という印象をぬぐえない。
過去にこれだけ立て続けに不祥事が起きたこともないし、
防げないミスではないはずだ。

信用商売が信用をなくしたら、そこには何も残らないと思うが。